2024/09/29 16:59

● SCHEDULE
10 . 3 thu - 10 . 9 wed 

● PLACE
新宿ルミネ2 2F プラザ横

● LIVE INFORMATION
10月4日(金)21:30〜

● PRESENT
税込8000円以上ごとにオリジナルポストカードプレゼント
※全部で6種類
※なくなり次第、終了


今年で7年目を迎えたVLOOKですが
今回のPOPUPで2024年のPOPUPは終わりです。

3月の周年イベントから今日まで
様々な場所で今年も活動させていただきましたが
いつも、何度、開催しても感動の嵐です。
本当に皆さんありがとうございます。



さて、ここからは赤裸々な話になるのですが・・
6年目の周年の最中にと、あることが起き
私の世界が一変しました。

(このお話は彼のYouTubeで語られるので見てみてください)

とんでもなく、きつく
なんと言うんでしょうね・・
強く・逞しい、自分に嫌気がさしました。

逃げたくても逃げれない自分
手放したくても手放せない自分
泣きたくても泣けない自分

叫び散らしたくても、「大丈夫」という自分

どれだけの私じゃない「わたし」を生み出し
自分。っていう箱に収めてるんだろうな

って、帰り道に、真ん中を通ってる
自分の中の「わたし」が言うんです。

でも、それでも帰ったら
洗濯物を畳んで
掃除して
ご飯作って
お風呂入って

朝が来たら
メールやチャットワークチェックして
何事もなかったかのように
大量のタスクをこなして

そうやって、みんな生きてるんですよね。

大した事でもないことで
あ〜だ
こ〜だ
言ってる人達を見て
その悩みさえも「平和」の象徴なのに
それ以上に何を望むのだろう。

それならせめて
やるべきことはやれよ。

と、上からの何とも嫌な自分が出てくるんですよ。


そんな自分を「わたし」が見つけるたびに
「わたし」に戻してくれるのは
血も繋がっていない
言ってしまったら
赤の他人の、みんなでした。

本当にね。きつかったんよ。
割と生まれてきた瞬間から苦境だった私でも
きつかったんよ。

それでも、道を逸れずに
まっすぐ見えない「いつか」を
まっすぐ
まっすぐ
走ることはできなくても
歩いていくことができたのは
みんなのおかげなの
本当にありがとう。



多分わたし達が思ってるよりも
人は欲深くて
常に何かを欲してるよね

振り返ったら
どうでもいいことなのに

どうでも良くないことのほうが
ちゃんと、奥底で感じてるのに
現代を生きてる人間は
ちっとも気づいてあげれないの



そんな時は胸に手をあてて
確かな鼓動を感じるの

おまじないかのように

そして目を瞑る

わたしがわたしを
ちゃんと感じて
ここにいるよ。って

そうしたら手放せるような気がするの
わたしを取り巻く「自分」っていうやつを
でも、そんな「自分」も「わたし」も
抱きしめる感覚にもなるんだ

それに気づけたのも
手を握って「ぎゅ」ってしてくれる
みんながいてくれたからだよ。

SNSとかそんなじゃ見えない
パワーとかエネルギーを
確かに感じさせてくれた
みんなを心からリスペクトします。


It is never too late too be
what you might have been.

YinYang Megumi 

● PROMOTION
product @vlook_official
styling & model @vlook.megumi
photo @kamiya_kaori_02